- 自己負担額:1,500円の方は以下のとおりです。
- 市内にお住まいの65歳以上の方
- 市内にお住まいの60歳以上65歳未満の方で、心臓・じん臓もしくは呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の障害による身体障害者手帳1級を所持している方または同程度の方
- 生活保護受給者や世帯全員が市民税非課税の者のいずれかに該当する方は減免(無料)となります。
予約は不要です。
ご希望の方はクリニックの受付へお申し出ください。
10歳以上の方が対象です。
一般の方は4300円
北九州市内在住の65歳以上の方:1500円
減免の方は無料
基本的に予約なしで接種可能です。
(10月31日のみスタッフ不足のためワクチン接種ができません)
当院から減免対象になるかどうかをお尋ねすることはありません。
対象の方は下記をご参照の上、必要書類をご持参ください。
減免手続きについて
対象者のうち、生活保護受給者又は世帯全員が市民税非課税の方は自己負担額が減免(無料)になります。
下記のいずれかの方法で減免します。
「生活保護受給証明書」の交付を受け、医療機関に提示する。
各区役所保護課での手続きのうえ、交付を受けてください。
※生活保護を受けていることが医療機関で確認できる場合は不要です。
上記のいずれかを医療機関の窓口に提示する。
または